草津栗東交通安全協会等による啓発活動

草津栗東交通安全協会と草津警察署等は、4月5日(月)、JR南草津駅において春の全国交通安全運動の出動式を開催しました。出動式を開催後、駅周辺において街頭警察を行いました。

草津栗東交通安全協会は、4月6日(火)、大型量販店アヤハ栗東店において、啓発品やチラシを配布しながら交通安全の啓発を行いました。

草津栗東交通安全協会は、4月6日(火)、木川町の平井自工前において、のぼり旗を掲げハンドプレートを使って、通行車両に交通安全を呼びかけました。

草津栗東交通安全協会は、4月16日(金)、草津市内の「ののみち保育園」において、交通安全教室を開催しました。園児の皆さんは、講話を受けた後、模擬信号機を使った信号機の見方や交差点の横断方法等について学んでいました。