近江八幡地区交通安全協会が通学路に赤色回転灯(パトライト)を設置

近江八幡地区交通安全協会は、小中学生が自転車通学で通行する大中之湖干拓地の道路が、道幅が狭く、朝夕の通勤時間帯には交通量も多いため、ドライバーに注意を呼びかける赤色回転灯(LEDパトライト)を設置し、5月12日(水)に点灯式を行いました。その後、同所においてのぼり旗啓発を行い、交通安全を呼びかけました。