大津交通安全協会等による啓発活動

大津交通安全協会等は、「夏の交通安全県民運動」初日の7月1日(木)、「あおり運転(妨害運転)罪」が新設された改正道交法の施行から先月30日で1年を迎えたのに合わせ、事故多発地域(レッドゾーン)に指定され、あおり運転の目撃情報も多い大津市追分町の国道沿いで、「あおり運転ダメ!」と書かれたパネル等をドライバーに見えるように掲げながら啓発活動を行いました。