
東近江地区交通安全協会等による啓発活動
東近江地区交通安全協会等は、6月30(水)、ジュニアポリスにふんした子ども達とともに「横断歩道は歩行者ゆうせんです」と書かれた横断幕を持ちながら、徒歩により近江鉄道八日市駅から東近江警察署までパレードをして交通安全を呼びかけました。
東近江地区交通安全協会等は、7月5(月)、JR能登川駅において、ジュニアポリスにふんした子ども達とともに、天の川に見立てたのぼり旗に願い事を書いた短冊を飾り付けたほか、駅利用者に啓発品を配布して交通安全を呼びかけました。
東近江地区交通安全協会等は、7月8(木)、フレンドマート泰荘店において、横断幕やのぼり旗を掲げ、買い物客にチラシを配りながら交通安全を呼び掛けました。